故障
そろそろ危ないかな、、(汗
実は昨年末辺りから不調が激しいMyPC、、(-ω-;)ゞ
Windowsの起動に20分以上かかってたり
起動した後モニターの電源をON、OFFしないと
きちんと立ち上がらなかったり
突如DVDドライブが使用できなくなって
DVDが再生できなくなってしまったり、、、
もろもろの不調が出てきてるんですが
先日ついに決定的な事件が、、
突如暗転する画面、スリープ状態に入るPC、、、
何これ?魔王様の呪い?(゜Д゜;)
再度起動したらきちんと起動したが焦った、、(汗
流石にこれが頻発し始めたりすると
どうにも作業も出来なくなるし
保障期間が今年の5月までなので
それまでの間にPC入院となるかも、、(-ω-;)ゞ
その場合は携帯での更新や
実家のPCでの更新をするかもしれないけど
どうなるかは未定、、、、
てか入院も短い期間で
終わってくれれば助かるのだが、、(-ω-;)ゞ
とりあえず記事のストック作業を行って
しばらく後に入院となると思います(´Д`;)
| 固定リンク
コメント
あらら・・・大変だ~
つか、やめて~!!
叩いたら・・・壊れ・・・死にます(笑)
早く退院できますように☆
投稿: うお | 2008年3月 4日 (火) 16時20分
ヤスさん、ちゃんとデータをHDとかに移してますか~?
パソコンのHDの容量が少ないと
PCは不調になりやすいですよ(^^;)
私も、サイト関係のデータをバックアップ取っていなかったら、起動とか終了に時間がかかる様になったので、とうとうポータブルHDを買いました。
まぁ、とにかくバックアップを取って入院させて下さい。
追伸。トラックバックを2回送っちゃた。ごめんなさいm(_ _)m
投稿: いとうはなえ | 2008年3月 4日 (火) 18時58分
も、もしかして・・・
ソニータイマー?
保障期限が五月で、この時期に発生するって時点でソニータイマーな気がしてなりません(((( ;゚Д゚))))
僕は去年の暮れにパソコン買い換えたんですけど、やっぱり起動は遅いですoez
コア2でXPにしてもらったのに、5分近くかかるんですよね(´・ω・`)
投稿: ハル(元らっこあら) | 2008年3月 4日 (火) 19時16分
ウチのPCも、でこピンを食らわせないと起動しなくなって、1月に買い換えたばかりです(^_^;)
ダンナが税理士事務所の仕事の手伝いをするのに、忙しいはずの2月が目前だったから…(>_<)
データのバックアップは、とっておいた方がいいですよ
投稿: うだジロー | 2008年3月 4日 (火) 19時21分
暗転した画面を見つめていたら、そこからにゅ~っと・・・
何か出てきたら怖~い。
ウチのも時々ちょっと不調になるんですけど
どこがどう悪いのか、何をすりゃいいのか分からんので
今のところは放置プレイで。
まったく機械オンチというか何というか(う○ちじゃないよ?)
なんか皆さんバックアップがどうとか・・・(それもよく分からん)
旦那に聞いてみよう。
てかもともとは旦那のPCなんだった(笑)
投稿: ゆったん | 2008年3月 4日 (火) 22時12分
やっぱ考えられるのは容量が多い事や、長い間最適化しなかった事が考えられますね~。
あ、意外とスパイウェアやウイルスが紛れ込んでいるのかも知れませんよ?(ノートンなどで保護されていても、結構見つけられない事が多いです(汗))
とにかく、奇跡的に保証がまだ残っているので出した方が良いですよ!(こういうのって、保証が切れた途端に壊れますからね(苦笑))
投稿: EL | 2008年3月 5日 (水) 00時31分
↑ 皆さん 詳しくてさすがですね~ ↑
心配だなぁ~
夕方の ヤスッチチェックが楽しみだったのに…
「今日のヤスッチは 入院中」、ってなっちゃうのかな?。。。
なんとか 更新 がんばってほしいです~
投稿: スノーパンダ | 2008年3月 5日 (水) 02時17分
ヤスさんPCだいじょうぶ??







きっと、今までのイラストとかいろんなソフトが増えてきて
容量がいっぱいになってるんかもしれんね…
わたしも音楽ソフトやデータがすぐいっぱいになちゃうんよね…
なので、データをローカルディスクCからDにデータを移動させたり
Waveをmp3に直して保存したり(わかるかな?笑)してます
息子は動画をいっぱいダウンロードするので
外付けHDを買ってそっちに残すようにしてるんよ
原因が容量ならそんなことで解決すると思うケド…
そうじゃない時はやっぱ入院なのかな~~
淋しいな~~
どうぞお大事にデス…
ていうか、
「叩く」って…
いつの時代や~~爆!!
投稿: ゆり | 2008年3月 5日 (水) 08時42分
うおさんいらっしゃいませ(´∀`)
てかいきなりこんな不調が出だして困惑、、(-×´-;)ゞ
デフラグしてみたり色々やってみたけど
さっぱり分からない~♪ヽ(゜∀。)ノ<アヒャヒャ
てかPCの事は本当に門外漢なので非常に困る、、(汗
叩いたら治んないかな~?
テレビとかはそれで治ったのにな~(笑
いとうはなえさんいらっしゃいませ(´∀`)
データをHDに移すとか全くやってナッシング(笑
てか元々PCに関する知識ゼロで始めた上
近くに詳しい人が居ないからどうにもこうにも、、(^^;)ゞ
容量足らずか~、、(-ω-;)ゞ
そういやなんだかんだで結構絵も膨大な量になってるし
一つ一つは軽くても集まると、、、(汗
マイピクチャに全部置いてあるのがいけないのかな~?
ちょいとそこら辺の整理整頓もしなくちゃだめかな(汗
てかここら辺が主な原因な気がしてきた(-ω-;)ゞ
あ~~もう分からん!!教えて!偉い人!!(爆
ハルさんいらっしゃいませ(´∀`)
う~む、、メーカーは日立なので
ソニータイマーは無いとは思いますが(^^;)ゞ
でももしかしてバッテリーはソニー製とか?(汗
どうにもこうにも原因が分からなくててんてこまい(汗
こういう時知識人が近くに居れば、、と(-ω-;)ゞ
とりあえず容量食ってそうなデータを
処理する所から始めるか、、、(-ω-;)ゞ
うだジローさんいらっしゃいませ(´∀`)
そうか!デコピンをかませばいいんですね!∑(・ω・*)
早速試してみます♪(違
うだジローさんのPCもやられちゃってたんですね~(汗
僕のはどうなんだろ??
何事も無ければいいんですが、、(-ω´-;)ゞ
データのバックアップはやっぱり
やっておいた方がよさそうですね~(^^;)
とりあえず外付けのHDの購入を検討してみます(-ω-*)ゞ
ゆったんさんいらっしゃいませ(´∀`)
そうそう♪暗転した画面から白い手がニュ~ッと、、
そしてそのままパソコン内に連れ込まれて
電脳世界の住人に、、、って怖いわ!!(爆
でもそうなったら意外と色々便利?(笑
僕もPCに関する知識ゼロなもので
どうやってどうしたらいいかワケワカメヽ(゜∀。)ノ
これから又一からPCのお勉強~♪
あ~、、頭が痛い、、、(汗
ELさんいらっしゃいませ(´∀`)
とりあえず皆様からのアドバイスで心当たりがあるのは
容量オーバーですね~(-ω´-;)ゞ
なんだかんだで結構色々容量食ってそうなので
そこら辺のチェックから行ってみるか、、(-ω-;)
スパムメールもかなりの量が来てるので
そこら辺からのウィルスの可能性も否定できない、、(汗
バスター閣下の検索ミスか、、?(´Д`;)ゞ
とりあえず思いつく所をぼちぼちいじり倒して
駄目だったら持って行こうかと思います(^^;)ゞ
何事も無ければいいんですけどね~(汗
スノーパンダさんいらっしゃいませ(´∀`)
一応PCが入院したとしても携帯シャメで
モブログ更新は行うつもりなので毎日更新は
継続できるとは思います(^^;)ゞ
(てか下手に長く休むとそのまま戻ってこなくなる
可能性が高いので、、、(-ω-;)ゞ)
とりあえず皆さんにご指摘頂いた部分から
手を付けていって様子を見ようかと、、(汗
あ~、ほんと近くに詳しい人が居たらいいのに、、(汗
ゆりさんいらっしゃいませ(´∀`)
考えてみたらイラストの枚数も千枚超えてるし
デジカメの写真も沢山、、
その上メールフォルダにはスパムメールがどっちゃり、、(汗
心当たりが次々と、、、(^^;)ゞ
容量が原因ならそこら辺で解決するとは思うんですが
どうなんでしょうね~(´Д`;)ゞ
てか元々の知識が全く無いからわ~かり~ませ~んヽ(゜∀。)ノ
>ていうか、
「叩く」って…
いつの時代や~~爆
いやいや僕の「叩く」はまだ甘いですよヾ(-ω-*)
友人は壊れたPS2を4階から落として治そうとした
古強者ですから♪(爆
投稿: ヤス | 2008年3月 5日 (水) 17時02分
あらら。
大丈夫ですか~!?
はなえさんのコメント読んで、えーーー!!って思いました。
みんなバックアップとかやってるのかなぁ??
私は何一つ、何もしてないんですけど・・・
たまに変な表示が出るんですけど、英語なので
さっぱり分からずに消してます。
ありゃ何を警告してるのかな・・・・?
投稿: といめ | 2008年3月 5日 (水) 20時32分
といめさんいらっしゃいませ(´∀`)
大丈夫なのか非常に不安、、(-×-;)ゞ
僕もバックアップとかやらなきゃとかは思ってたんですが
どうにも面倒で、、、(爆
やり方も上手い事分からないですしね~(^^;)ゞ
警告の表示は僕も同じ(-ω-;)ゞ
訳も分からず適当に消去してます(爆
たぶんといめさんのはあれですよ、
魔界の部下からの報告(笑
魔王様頑張って~♪
投稿: ヤス | 2008年3月 5日 (水) 21時07分
ヤスさんのパソコンって日立製なのぉ~?
マイ・ファースト・デスクトップパソコンが
日立のプリウスだたよ(`・ω・´)b
そして、1年以内に調子悪くなたよ
リカバリー、したよ。
データ、消えたよ。
私、クレームつけたよ。
軽く、あしらわれたよ。
(↑何国人だよ 笑)
と言う事でお大事に・・・(ー人ー)
まあ、あれから何年かたってるんで、私ほど酷い扱い受けないと思いますけど・・・
たしか、去年、日立は個人向けPC事業から撤退しましたよね?(汗)
もちろん、アフターサービスは継続されるはずだから!ご安心を!!
・・・って安心できねぇって!!(爆)
パソコンまるごとバックアップできるソフト付のHDも売ってるはずだから、早いところ対策を!!
追伸。
私のトラックバック、ダブったままなんですけど~
恥づかしんですけど~
たしか、消せたよね~?
まさか、放置プレイ~?
どんだけ~!!
投稿: いとうはなえ | 2008年3月 6日 (木) 10時12分
いとうはなえさんいらしゃいませ(´∀`)
えっ!そうだったんですか♪(゜ω゜*)
いや~、奇遇だな~♪(^^*)
、、、フムフム、、(・ω・*)
、、、゜ω゜ ∑( ;)!!
、、、無茶苦茶不安になってきた、、orz
そういや買ってすぐにモニターがやられたりもしたっけ、、(汗
今度の不具合は一体何が原因なのか(-×-;)ゞ
てか個人向けPC事業から撤退してたとは、、
全く知らなかったです(汗
えっ?トラックバック2つはわざとじゃなかったんですか??
いや~てっきり一人羞恥プレイを楽しんでるのかと(爆
消しときましたんでご安心を(笑
投稿: ヤス | 2008年3月 7日 (金) 00時07分