今年のイチオシ!!
先日美観地区内を徘徊してた時に見つけた
岡山県の御当地マスコット、、
相方に桃星人なんてのも居たけど関係無い
何ですかこの色違いの親父様は
まさかの緑色の親父様(´Д`;)
ってか岡山県で産まれて岡山県で育ったけど
今までこんな奴が居たなんて聞いた事ない(汗
「岡山限定!」って書いてあるけど
そりゃそうだ、こんなの他県には居ないわ(爆
という訳でこのマスカット星人、
今年はクルぜ!!(゜Д゜)b∑<ビシィ!
(絵)日記もどきはマスカット星人の普及に努め
全力でサポートしていく所存でございますm(__)m
普及委員会支援スイッチ → 
バナー作ってみた(笑)↓
コメント
確かに、それは色違いの親父様…(・_・;)
御当地マスコットだけに、イベントともなれば、そのマスカット星人の着ぐるみが出張るのでしょうか…?
そんな状況、是非、見てみたいかも(^-^)
投稿: うだジロー | 2008年4月24日 (木) 16時57分
結構、イヤじゃないですね、こういうキャラ物♪
前から見たら、親父様の色違い。
後ろから見たら、まりもっこりの友達?
もし、マスカット星人がイベント等で着ぐるみになったら、見てみたいです☆
そして、子供たちがどんな顔をして引いていくのか、も・・・。
投稿: 宇都宮憂 | 2008年4月24日 (木) 18時00分
桃星人は人っぽいのに・・・
マスカット星人は完全に人外・・・("星人"ですらない!)
私は親父様のほかに、
トレハロース星人も思い出してしまった(笑)
岡山県って謎の県・・・
埼玉県にもそのぐらいのバイタリティが欲しい!(^▽^)/
投稿: いとうはなえ | 2008年4月24日 (木) 18時58分
むっ!出たなマスカット星人(爆)
私も最初見たとき、これは絶対マスカットじゃない、親父だ!と思いました。
ちなみにうちの姉に見せたところ、やっぱり妖怪だと思ったそうです。
『妖怪も可愛くアレンジされてストラップになるんだなぁ(´∀`)』
と申しておりました、えぇ。
くそ~ぅ、まりもっこりだって負けないわよぅ!(笑)
でも熊にまたがる(食われる?)ガチャ○ンストラップも
地味に気になってたりするんですけど(笑)
いろんなご当地ストラップ集めたら楽しいでしょうね( ̄m ̄*)ププッ
投稿: ゆったん | 2008年4月24日 (木) 19時28分
ごめん、グリーンピースにしか見えないわ。。
友達がグリーンピース嫌いなんですよ。
も、ピラフの中からスプーンで一個一個摘出されてるイメージが頭から離れません||orz
投稿: とっさん | 2008年4月24日 (木) 19時36分
なにこれーー(笑
はじめてみました
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
はやるのかしら(笑
ヤスさんがはやらせたらCM料
もらわなきゃね!
投稿: ぽぽ | 2008年4月24日 (木) 20時50分
おっ。
初めて見たのにそんな気がしませんな。
父さんの御親戚か
あるいは北海道のあの方のお友達か。
投稿: 千波 | 2008年4月24日 (木) 22時18分
一粒じゃマスカットと判断しかねますねー。
完全な親父様色違い。でもちゃんと服は着てるようで。
モモ星人は可愛いんですけどね?マスカットも同じ方向で作ればよかったのに。
はやるといいですね、応援してます^^*
投稿: るかわ | 2008年4月24日 (木) 22時31分
キャー
岡山県の御当地マスコット!
結構好きかも(笑)
でも初めて見たぁ〜
今年は流行るかな・・・・うひひひひ
投稿: マーチャン | 2008年4月24日 (木) 23時21分
いや~ん、きもーい!
可愛い!!!
(どっちやねん)
なんか、いろいろと間違ってるような気がしなくもない形のマスコットですね(笑)
製作チームは絶対『酔った勢い』で作ったに一票です!
投稿: EL | 2008年4月25日 (金) 00時06分
だはは~~!
マスカット星人ですか~!
あちこち色々ありますね~
私の住んでる所も、何かキャラクターがあるらしいけど、全然しらなくて・・・
こっちへ来た人の記事を見て、初めて知りました。
みんなに聞いたけど、誰も知らなかったです(笑
キャラクターも有名じゃないのも、沢山ありますもんねぇ
ところで岡山はマスカットが有名なんですか??
投稿: といめ | 2008年4月25日 (金) 00時13分
打倒!まりもっこりだねww
普及委員、頑張ってください(●^曲^●)
こっそり応援してますw
オヤジにまぢでくりそつヽ(.:≧ω≦:.)ノフ゛ハハハッ
投稿: 絹ちゃん | 2008年4月25日 (金) 01時17分
マスカットのマスコット…笑


おパンツの「マ」が効いてますね~~
しかも「まりもっこり」と「…オヤジ」に激似で…
でも、ご当地マスコットってあるんやね~
↑自分の所のを知らない(笑
バナーまであるし…
投稿: ゆり | 2008年4月25日 (金) 01時35分
おはようございます♪
・・・・き・・・
キモカワを狙ったんでしょうか。
(親父様+まりもっこり)÷2=マスカット星人
マスカットだということを、
微塵も感じさせないこのセンスに感動すら覚えます。
鹿児島のご当地キャラ・・・え~っと・・・
あ!思い出した!
「さくらじまん」だった!このネーミングセンスもどうかと。
鹿児島の離島もがんばってて、「離島戦隊タネガシマン」てのがいます。
ローカルヒーローの先駆者です(プチ情報)
投稿: kotoha | 2008年4月25日 (金) 08時49分
うだジローさんいらっしゃいませ(´∀`)
完全に色違いの親父様にしか見えませんよね?(笑
ってかデザインした人も完全に分かってやってるとしか、、
これって通報した方がいいの??(爆
イベントでこれの着ぐるみは見た事無いですね~(^^;)
ってか出てたら怖すぎるし、、(笑
もしかしたら僕が行ったことないイベントで大活躍??
これからの動向に注目ですね(笑
宇都宮憂さんいらっしゃいませ(´∀`)
確かに後ろから見たらまりもっこり(爆
この色合いはそこを意識してるのかな?(-ω-;)ゞ
友人の携帯を見て
「わ~、可愛い~♪これまりもっこりのストラップ?」
と言いながら裏返して驚愕する女子高生の表情が
ありありと思い浮かべる事ができる(笑
ってかこんな着ぐるみがうろうろしてたら
子供が泣き叫ぶ事請け合い(笑
でもその光景は見てみたいな~(^^;)ゞ
いとうはなえさんいらっしゃいませ(´∀`)
なんだか異様な存在感(^^;)ゞ
桃星人はそれなりの感じなのに
このマスカット星人の人外ぶりときたら(爆
そういやトレハロース星人も一つ目(笑
今一つ目宇宙人が流行ってるんですかね~?
でも確かに岡山県は謎が多い(汗
他にも色々ありそうなのでこれからも探してみないと、、(笑
さいたまもあちこち探すとあるかもしれませんよ~?
県の黒歴史になりそうな代物がどこかで見つかるかも(爆
ゆったんさんいらっしゃいませ(´∀`)
やっぱりぱっと見は不健康な親父様ですよね?(笑
(むしろ色合い的には腐乱中?(爆))
多分これは自称「宇宙人」の妖怪ですね(-ω-*)
ってか妖怪だとしたら親父様じゃなくて何になるんだろ?
ビリヤードの⑥番球の妖怪とか??(笑
ってかまりもっこりには色々な意味で敵わない(笑
あれに勝てるストラップは
秋田県の「キリチ○ポ」(販売中止)位かと(爆
御当地ストラップも色々ですからね~(-ω-*)ゞ
結構衝撃的なのがまだ眠ってるかも??(爆
とっさんさんいらっしゃいませ(´∀`)
確かにグリンピースにも見える(^^;)ゞ
ってか緑色の丸い物なら何でもイケそうな感じが(汗
緑色の丸い物が特産品の県は
同じストラップで名前を変えて出せば一石二鳥?(笑
グリンピースは嫌いな人多いですよね~(´Д`;)
ほんと神経質な位に一つ一つ取り出して、、(笑
このストラップも受け入れてもらえない可能性高い?(爆
ぽぽさんいらっしゃいませ(´∀`)
僕も今回遭遇したのが初めてです(笑
こんなのがあったなんて全く知らなかった、、(´Д`;)
どうにかして流行らせようとしてるんですけど
、、、、流行るかな??(汗
とりあえずこれから先プレゼント企画とかある度に
これを同封して送る所から、、、
えっ?嫌がらせ??
嫌がらせでも拒否権はありませんよ♪
問答無用で送りつけます(爆
千波さんいらっしゃいませ(´∀`)
立てば親父様座ればグリンピース
後姿はまりもっこり、、とまあこんな感じですか?(爆
親父様の親戚にしては顔色悪いし
あのお方の友達にしてはセクハラ要素が足りない、、(笑
それにしてもこいつは一体、、(´Д`;)ゞ
今後の動向が非常に気になる所ですね(笑
るかわさんいらっしゃいませ(´∀`)
確かに一粒じゃ判断しにくいですよね~(^^;)
これのデザインが房だったら、、、、、(´Д`*)
(((((((((((゜Д゜|||))))))))))
目が!!無数の目がこっちを見てる!!(汗
予想外にグロイ姿を想像してしまった、、、orz
ほんと桃星人は可愛いんですけどね~(^^;)
どこをどう間違ってこうなったのやら(汗
こいつもまりもっこりの様に
流行ってくれれば面白いんですけどね(^^*)ゞ
とりあえず宣伝活動頑張るぞ!と(笑
マーチャンさんいらっしゃいませ(´∀`)
こんな御当地マスコットがあるとは今まで全く知らず、、
岡山に住んでる人間が知らないくらいだから
県外での知名度はゼロに等しいんだろうな~?(´Д`;)
でも意外と見てると可愛いでしょ??(笑
今年はこいつを流行らせたいんですけど
はてさてどうなる事やら、、(汗
良かったら応援してやってください♪(笑
ELさんいらっしゃいませ(´∀`)
今流行の「キモカワイイ」ってのを狙ったんですかね~?(笑
ついでで鬼太郎のアニメも放送してるし
そこら辺に乗っかってみたのかな??(-ω-;)ゞ
ってか確かにあちこち間違ったマスコット、、(^^;)
姿かたちは完全にパクリだし
宇宙人という設定にも無理がある、、
そして相方とのこのデザインの差!(爆
確かにELさんの言う通り酔った勢いで作ったんでしょうね(笑
といめさんいらっしゃいませ(´∀`)
ほんとご当地のマスコットって色々ですよね~(-ω-*)ゞ
静岡の方はどんなマスコットがあるんでしょうか??
やっぱりお茶の葉をモチーフにした奴とか?
お茶の木をイメージしたとかでモリゾー風だったり?(爆
ってか御当地マスコットって知られてない物の方が
多いですからね~(´Д`;)ゞ
一体どんな物があるのかきになりますね(笑
とんでもない物がまだまだ眠ってそうだ(^^;)
絹ちゃんさんいらっしゃいませ(´∀`)
目指せ打倒まりもっこり!!(笑
でも敵は強大ですからね~(´Д`;)ゞ
あれに勝つには更に変態要素もプラス、、、
マスカット+もっこり+親父、、、
「マスモッコリの親父ストラップ」ってのはどうだろう?(爆
とりあえず普及に努めていくつもりですが
メジャーキャラになれるのかな??(汗
頑張って活動を続けたいと思います(^^;)ゞ
ゆりさんいらっしゃいませ(´∀`)
ってかそんな親父ギャグまで隠されてた!?∑(゜ω゜;)(笑
ってかほんとどこかで見たことある奴等の二番煎じ、、(汗
一体岡山県はどこに進もうとしてるのか、、(^^;)
兵庫県の方の御当地マスコットも気になりますね~♪
一体どんなマスコットがいるのか興味しんしんです(笑
とりあえず応援の意味で即席バナーを(笑
興味を持ってくれる人が増えてくれればいいんですけどね~♪
kotohaさんいらっしゃいませ(´∀`)
う~ん、、多分その路線かと、、(^^;)
それにしても流行のキャラの合成、、
なんだかサザエボンを彷彿とさせますね~(笑
とりあえず説明しないとマスカットと
気付いて貰えないであろうこの存在感はいいですよね♪(爆
鹿児島のサクラジマンもきになる(笑
ってか御当地戦隊ヒーローも意外とありますよね~♪
僕の今住んでる地域にも「タマシマン」ってのがいるみたいで、、
ポスターを見たときに思わず吹き出しました(爆
投稿: ヤス | 2008年4月26日 (土) 04時51分
オカヤマ ノ「カンラクガイ」ヲ オシエテクダサイ。
投稿: マスカット星人 | 2008年4月29日 (火) 08時55分
マスカット星人さんいらっしゃいませ(´∀`)
おお、いらっしゃいませマスカット星人さん♪
、、、なんだか知ってる人のような気がしないでもないですが、、(笑
岡山の歓楽街ですか??
僕はあまり詳しくないのですが
倉敷駅周辺に行けばそういう場所は結構あるかと存じ上げます、
地球にお越しの際にはよろしければお立ち寄りください(爆
投稿: ヤス | 2008年4月29日 (火) 12時58分