« やっと下がった、、 | トップページ | 落書き »
違うと思いたい、
ばあちゃんちに行ったら
従兄の所の子供達が遊びに来てたので
遊んであげてました♪
舌足らずで「にーちゃん」が「じーちゃん」に
なってしまっている、、きっとそうなんだ、、
そう思いたい、、、、(つДT)
せめておじさん(つДT) →
そういや国会議事堂からお猿さんが逃げ出したって
ニュースで言ってたよ(-ω-*)
コロコロコロコロ首相が変わって、、
日本は一体どうなるんですかね~??
2008年9月 2日 (火) 絵日記 | 固定リンク Tweet
やっぱり、じっちゃんだったんですね♪ なんていうか、政治家って足の引っ張り合いばかりで、みんなで国を良くしようって感じじゃないから、トップに立つ人が1番苦しくなるんじゃないかなって思います。 クラスなら、誰も学級委員長をする人がいなくなっちゃうよ…なんて考えちゃいました(^_^;)
投稿: うだジロー | 2008年9月 2日 (火) 16時14分
ちょwwww 首相、似すぎ・・・・・ ヤスさん公安に掴まるよ~っ (↑うそ) 政治家は利権を漁る職業として 政治をやってますからねぇ。 本当に官僚と政治家は合法的に 人からお金取ることばっか考えてるとしか思えない。 仕事してないのに公務員に居座ってる奴多すぎ でなければ社会保険庁の失態とか・・・・ ほんと民間ではありえませんわ・・
デンマークか、フィンランドだったかな? ちょっと記憶が怪しいのですが、 ヨーロッパのある国の政治家はボランティアだそうです。 社会保障がしっかりしてるからできるんでしょうけどね。 日本の政治家もそのぐらいの勢いで政治に 取り組んで欲しい。 自分達金持ちで、「庶民」とか言われても 馬鹿にされてるとしか感じないのは ワタクスの心が狭いのでしょうか?(´・ω・`)
投稿: BE | 2008年9月 2日 (火) 16時39分
きゃわいい♪♪
ヤスさん、お孫さんいたんですね~!いつのまに結婚~出産~老後を迎えたんだか☆
総理!総理!総理!(爆) そういや、小・中と学級委員長というなの雑用係、よく押し付けられたなぁ・・・ リーダーには2種類いる、 リーダーシップが取れる人間と、尻拭いばかりさせられる人間・・・ 私は良く、後者になりがちだ(ΦωΦ)
投稿: いとうはなえ | 2008年9月 2日 (火) 16時40分
子供は素直だからねぇ(´∀`*)アハハハハ でも良かったじゃない? 『おじーちゃん遊ぼう』で。 遊ぼうも何もなく、『おじーちゃんお小遣いちょーだい』だと それこそもう打ちひしがれちゃうわよね(苦笑) 頑張れ、じいちゃん! 負けるな、じいちゃん! いざとなったら必殺技を使えばいいさ。 入れ歯攻撃~!カポカポカポッ!←何か色々と間違ってる(笑)
投稿: ゆったん | 2008年9月 2日 (火) 19時08分
前回は「ヲタクな方」を引きずりおろすのに「おさるさん」を使って、だめぽになったら「ヲタクな方」を御輿に担ぎ上げるわけですか。 次の選挙は、どっちがやっても結果は同じような気がするんですけどね。
投稿: cyah | 2008年9月 2日 (火) 22時23分
長女がち~ちゃん。なんですわ~。 やっぱりじーちゃん。って言われてる気がするときがあります。ち~ちゃいコに(笑) 福田さん、そっくりで笑える。
投稿: いっし~ | 2008年9月 2日 (火) 23時45分
お猿さん! じょうず~~
本当にね、なんだかね~ 首相退陣で 株価が逆に上がってるって… 悲しいかな。。
「平成」の小渕さんも 存在感がない首相だったけれど あの方は にこにこと 職務はまっとうして いい方だったなぁ~、なんて 思ってしまいました。
投稿: すの | 2008年9月 3日 (水) 07時15分
……どんまい! (゜∇^d)グッ!
ちっちゃい子にしてみれば、二十何歳の人はもう歳何だよね~…… まぁ、じっちゃんは歳相応の呼び名だから良いじゃないですか?(コラコラ)
私も小・中学生の頃は良く年上に見られました… その中でも一番ひどかったのが、修学旅行で友人の写真を撮っていたら知らないおじさんがとっとっとっ、と近づいてきて 「先生ですか?」 と聞かれたときだったなぁ~(遠い目) 心は傷つくし、友人には爆笑されるし…ウワーン
首相を決めるのに、国民はあまり参加できないのが悔しいですよね~。国民が議員を選んで、その議員が首相を選ぶという方式、何とかならないんですかね?国民の主張が反映されないような気がするのですが…… 毎回、知らないところで、いつの間にか首相が決まってたという感じ。今回もそうなるのかな?(眉間にシワ)
投稿: EL | 2008年9月 3日 (水) 18時43分
うだジローさんいらっしゃいませ(´∀`) うん、やっぱりじっちゃんだったみたい(´;ω;`) まあ政治家って言うのは総理を神輿の上に上げて 降りられないようにはしごを外して 後は落ちるまで激しく揺らすのが お仕事みたいなものですからね~(-ω-;)ゞ ほんと利権の事しか頭にない、、 どこまで腐っているのか日本の政治家は(汗 国民の代表がこれでは日本の先も見えてますねほんと(汗 BEさんいらっしゃいませ(´∀`) いやいやいや!誰がこのお猿さんが首相だと言いましたか! ただ国会議事堂からチンパンジーそっくりな おじいさんが逃げ出したってだけでねえ、、(-ω-*)ゞ ちなみにチンパンジーの名前は「ふくだくん」って言うらしいですよ?(爆 ってか最近の政治家はどっちかと言うと政治屋、、 政治を商売の一部としてしか考えてないフシがありますからね~、 しかもその商売をしてる頭が自分の事を有能と勘違いした 無能者ばかりだから始末におえない(汗 本当に有能な人間は無能者に足を引っ張られて 消されていくし、、 いやあ、ほんと日本って素晴らしい国ですね!(゜Д゜) 日本の政治家もボランティアでいいんじゃないかと思うんですけどね~、 今は「政治は儲かる」的な発想の人間も多いでしょうし 節約するとか頭にない人間ばかり、、 もしくは政治汚職とかの厳罰化とかねえ、、 (最高刑死刑、政治犯の執行猶予の撤廃とか、、) まあその法律決めるのが政治家だから 間違っても可決はしないでしょうが(爆 いとうはなえさんいらっしゃいませ(´∀`) 本当に可愛い孫達での~(´w`*) ありゃ、、わし、、いつの間に結婚したんじゃっけ、、? 確か、、太平洋戦争に行ったのが、、ついこの間、、 、、って誰が爺さんやねん!!(゜Д゜) ピチピチ!!20代!!(爆 総理(オサ)!総理(オサ)!総理(オサ)!(爆 なんつーか、、今の日本の総理大臣、 叩かれるのが仕事ですよね(汗 何かを為そうとすれば他に影響が出るもの、、 多数を救おうとすれば少数が犠牲になるのは当然なのに、、 好き放題叩いて民意を操るマスコミも悪いとは思いますがね(汗 まあなんつーか今の総理大臣は本人は前者 周りからの印象は後者、 能力の無い事を周りが教えてあげるのも大切って事?(爆 ゆったんさんいらっしゃいませ(´∀`) ほんと素直で利発なお子さん達で、、(ノ∀T) ってか普通に「じーちゃんお小遣い!」とか言われた日にゃ 記事にも出来ずに枕をぬらしてますよ!(爆 僕まだ20代だぜ、、 孫が居るような年じゃねえよ、、(T∀T;) そうだよね!いざとなったら必殺技があるもんね!! 必殺!入歯クラッシュバイトオオオォォォ!! 今だ!!ポリグリップファイヤアアァァァァ!! ハハハハハハハハハハ(゜∀。)(壊 cyahさんいらっしゃいませ(´∀`) まあ福田さんや安倍さんは小泉さんみたいな強引さがないから 周りがコントロールしやすい理由で選ばれたフシがありますからね~、 麻生さんは結構強引に色々進めてくれそうですが 今更間に合うのかな~って部分が心配(^^;) まあ誰が神輿の上に上がっても 他の議員は神輿を揺らして落とすだけ、 いつまでしがみ付いてられるかが見ものですね(笑 いっし~さんいらっしゃいませ(´∀`) ち~ちゃん、、じ~ちゃん、、 確かに濁らせるだけだからそう聞こえそう(笑 ってかほんと小さい子のしゃべる言葉って 発音が曖昧ですからね~(-ω-;)ゞ でも今回は後半確実に「じーちゃん」って呼ばれてた、、 定着したらどうしよう(´;ω;`) 福田さん??いやいやいや!一国の総理を猿にしちゃいけませんよ! これはあくまでチンパンジーの「ふくだくん」です♪ 総理じゃなくてチンパンジーなのですよ(-ω-*)(爆 すのさんいらっしゃいませ(´∀`) お猿さん可愛いですよね~♪(笑 そういや国会議事堂には似た感じだけど 可愛げのないお猿さんが居たな、、 いや、、誰とは言いませんがね(笑 でも本当に福田さん、周りに無理に持ち上げられて 総理になったら叩かれ通し、、 ここまで不遇な総理はなかなか居ないでしょうね(^^;) 昔の首相は今考えるとよかったのかな~?? 少なくとも今ほど叩かれては無かったと思いますが、、 それにしても次は麻生さん、、どうなりますかね~??(汗 ELさんいらっしゃいませ(´∀`) ってかちっちゃい子って言うか10代の子から見ると 20代後半ってすでに「おじさん」なんだよな~って 最近気付いて凄く凹んでますよ(TДT) 自分では意識してなかったけど 改めて気付いて非常にショック、、 いつまでも若い気では居られない、、か(汗 ってかハーフの方って実年齢よりも 老けて見える事がい多いですからね~(^^;) でも逆にその分歳を取っても外見が変わらないって言いますから そこら辺でオッケーでしょ♪(笑 日本の首相、、勝手に決められて勝手に退陣していく、、(汗 まあここら辺は欧米よりも政治に関する関心が低いのも 原因ではあるんでしょうけどね(汗 なんつーか誰を選んでも結局は周りに押さえつけられて 操り人形化してしまうでしょうし、、、 一度政治家の総入れ替えでもしないといけないんでしょうね、、 アクメツの出番か、、?(爆 アクメツ:少年チャンピオンで連載されていた漫画 利権に頼る政治家がバッサバッサと 殺されていきます(^^;)
投稿: ヤス | 2008年9月 3日 (水) 20時24分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: にーちゃん?:
コメント
やっぱり、じっちゃんだったんですね♪
なんていうか、政治家って足の引っ張り合いばかりで、みんなで国を良くしようって感じじゃないから、トップに立つ人が1番苦しくなるんじゃないかなって思います。
クラスなら、誰も学級委員長をする人がいなくなっちゃうよ…なんて考えちゃいました(^_^;)
投稿: うだジロー | 2008年9月 2日 (火) 16時14分
ちょwwww
首相、似すぎ・・・・・
ヤスさん公安に掴まるよ~っ
(↑うそ)
政治家は利権を漁る職業として
政治をやってますからねぇ。
本当に官僚と政治家は合法的に
人からお金取ることばっか考えてるとしか思えない。
仕事してないのに公務員に居座ってる奴多すぎ
でなければ社会保険庁の失態とか・・・・
ほんと民間ではありえませんわ・・
デンマークか、フィンランドだったかな?
ちょっと記憶が怪しいのですが、
ヨーロッパのある国の政治家はボランティアだそうです。
社会保障がしっかりしてるからできるんでしょうけどね。
日本の政治家もそのぐらいの勢いで政治に
取り組んで欲しい。
自分達金持ちで、「庶民」とか言われても
馬鹿にされてるとしか感じないのは
ワタクスの心が狭いのでしょうか?(´・ω・`)
投稿: BE | 2008年9月 2日 (火) 16時39分
きゃわいい♪♪
ヤスさん、お孫さんいたんですね~!いつのまに結婚~出産~老後を迎えたんだか☆
総理!総理!総理!(爆)
そういや、小・中と学級委員長というなの雑用係、よく押し付けられたなぁ・・・
リーダーには2種類いる、
リーダーシップが取れる人間と、尻拭いばかりさせられる人間・・・
私は良く、後者になりがちだ(ΦωΦ)
投稿: いとうはなえ | 2008年9月 2日 (火) 16時40分
子供は素直だからねぇ(´∀`*)アハハハハ
でも良かったじゃない?
『おじーちゃん遊ぼう』で。
遊ぼうも何もなく、『おじーちゃんお小遣いちょーだい』だと
それこそもう打ちひしがれちゃうわよね(苦笑)
頑張れ、じいちゃん!
負けるな、じいちゃん!
いざとなったら必殺技を使えばいいさ。
入れ歯攻撃~!カポカポカポッ!←何か色々と間違ってる(笑)
投稿: ゆったん | 2008年9月 2日 (火) 19時08分
前回は「ヲタクな方」を引きずりおろすのに「おさるさん」を使って、だめぽになったら「ヲタクな方」を御輿に担ぎ上げるわけですか。
次の選挙は、どっちがやっても結果は同じような気がするんですけどね。
投稿: cyah | 2008年9月 2日 (火) 22時23分
長女がち~ちゃん。なんですわ~。
やっぱりじーちゃん。って言われてる気がするときがあります。ち~ちゃいコに(笑)
福田さん、そっくりで笑える。
投稿: いっし~ | 2008年9月 2日 (火) 23時45分
お猿さん!
じょうず~~
本当にね、なんだかね~
首相退陣で 株価が逆に上がってるって…
悲しいかな。。
「平成」の小渕さんも 存在感がない首相だったけれど あの方は にこにこと 職務はまっとうして いい方だったなぁ~、なんて 思ってしまいました。
投稿: すの | 2008年9月 3日 (水) 07時15分
……どんまい! (゜∇^d)グッ!
ちっちゃい子にしてみれば、二十何歳の人はもう歳何だよね~……
まぁ、じっちゃんは歳相応の呼び名だから良いじゃないですか?(コラコラ)
私も小・中学生の頃は良く年上に見られました…
その中でも一番ひどかったのが、修学旅行で友人の写真を撮っていたら知らないおじさんがとっとっとっ、と近づいてきて
「先生ですか?」
と聞かれたときだったなぁ~(遠い目)
心は傷つくし、友人には爆笑されるし…ウワーン
首相を決めるのに、国民はあまり参加できないのが悔しいですよね~。国民が議員を選んで、その議員が首相を選ぶという方式、何とかならないんですかね?国民の主張が反映されないような気がするのですが……
毎回、知らないところで、いつの間にか首相が決まってたという感じ。今回もそうなるのかな?(眉間にシワ)
投稿: EL | 2008年9月 3日 (水) 18時43分
うだジローさんいらっしゃいませ(´∀`)
うん、やっぱりじっちゃんだったみたい(´;ω;`)
まあ政治家って言うのは総理を神輿の上に上げて
降りられないようにはしごを外して
後は落ちるまで激しく揺らすのが
お仕事みたいなものですからね~(-ω-;)ゞ
ほんと利権の事しか頭にない、、
どこまで腐っているのか日本の政治家は(汗
国民の代表がこれでは日本の先も見えてますねほんと(汗
BEさんいらっしゃいませ(´∀`)
いやいやいや!誰がこのお猿さんが首相だと言いましたか!
ただ国会議事堂からチンパンジーそっくりな
おじいさんが逃げ出したってだけでねえ、、(-ω-*)ゞ
ちなみにチンパンジーの名前は「ふくだくん」って言うらしいですよ?(爆
ってか最近の政治家はどっちかと言うと政治屋、、
政治を商売の一部としてしか考えてないフシがありますからね~、
しかもその商売をしてる頭が自分の事を有能と勘違いした
無能者ばかりだから始末におえない(汗
本当に有能な人間は無能者に足を引っ張られて
消されていくし、、
いやあ、ほんと日本って素晴らしい国ですね!(゜Д゜)
日本の政治家もボランティアでいいんじゃないかと思うんですけどね~、
今は「政治は儲かる」的な発想の人間も多いでしょうし
節約するとか頭にない人間ばかり、、
もしくは政治汚職とかの厳罰化とかねえ、、
(最高刑死刑、政治犯の執行猶予の撤廃とか、、)
まあその法律決めるのが政治家だから
間違っても可決はしないでしょうが(爆
いとうはなえさんいらっしゃいませ(´∀`)
本当に可愛い孫達での~(´w`*)
ありゃ、、わし、、いつの間に結婚したんじゃっけ、、?
確か、、太平洋戦争に行ったのが、、ついこの間、、
、、って誰が爺さんやねん!!(゜Д゜)
ピチピチ!!20代!!(爆
総理(オサ)!総理(オサ)!総理(オサ)!(爆
なんつーか、、今の日本の総理大臣、
叩かれるのが仕事ですよね(汗
何かを為そうとすれば他に影響が出るもの、、
多数を救おうとすれば少数が犠牲になるのは当然なのに、、
好き放題叩いて民意を操るマスコミも悪いとは思いますがね(汗
まあなんつーか今の総理大臣は本人は前者
周りからの印象は後者、
能力の無い事を周りが教えてあげるのも大切って事?(爆
ゆったんさんいらっしゃいませ(´∀`)
ほんと素直で利発なお子さん達で、、(ノ∀T)
ってか普通に「じーちゃんお小遣い!」とか言われた日にゃ
記事にも出来ずに枕をぬらしてますよ!(爆
僕まだ20代だぜ、、
孫が居るような年じゃねえよ、、(T∀T;)
そうだよね!いざとなったら必殺技があるもんね!!
必殺!入歯クラッシュバイトオオオォォォ!!
今だ!!ポリグリップファイヤアアァァァァ!!
ハハハハハハハハハハ(゜∀。)(壊
cyahさんいらっしゃいませ(´∀`)
まあ福田さんや安倍さんは小泉さんみたいな強引さがないから
周りがコントロールしやすい理由で選ばれたフシがありますからね~、
麻生さんは結構強引に色々進めてくれそうですが
今更間に合うのかな~って部分が心配(^^;)
まあ誰が神輿の上に上がっても
他の議員は神輿を揺らして落とすだけ、
いつまでしがみ付いてられるかが見ものですね(笑
いっし~さんいらっしゃいませ(´∀`)
ち~ちゃん、、じ~ちゃん、、
確かに濁らせるだけだからそう聞こえそう(笑
ってかほんと小さい子のしゃべる言葉って
発音が曖昧ですからね~(-ω-;)ゞ
でも今回は後半確実に「じーちゃん」って呼ばれてた、、
定着したらどうしよう(´;ω;`)
福田さん??いやいやいや!一国の総理を猿にしちゃいけませんよ!
これはあくまでチンパンジーの「ふくだくん」です♪
総理じゃなくてチンパンジーなのですよ(-ω-*)(爆
すのさんいらっしゃいませ(´∀`)
お猿さん可愛いですよね~♪(笑
そういや国会議事堂には似た感じだけど
可愛げのないお猿さんが居たな、、
いや、、誰とは言いませんがね(笑
でも本当に福田さん、周りに無理に持ち上げられて
総理になったら叩かれ通し、、
ここまで不遇な総理はなかなか居ないでしょうね(^^;)
昔の首相は今考えるとよかったのかな~??
少なくとも今ほど叩かれては無かったと思いますが、、
それにしても次は麻生さん、、どうなりますかね~??(汗
ELさんいらっしゃいませ(´∀`)
ってかちっちゃい子って言うか10代の子から見ると
20代後半ってすでに「おじさん」なんだよな~って
最近気付いて凄く凹んでますよ(TДT)
自分では意識してなかったけど
改めて気付いて非常にショック、、
いつまでも若い気では居られない、、か(汗
ってかハーフの方って実年齢よりも
老けて見える事がい多いですからね~(^^;)
でも逆にその分歳を取っても外見が変わらないって言いますから
そこら辺でオッケーでしょ♪(笑
日本の首相、、勝手に決められて勝手に退陣していく、、(汗
まあここら辺は欧米よりも政治に関する関心が低いのも
原因ではあるんでしょうけどね(汗
なんつーか誰を選んでも結局は周りに押さえつけられて
操り人形化してしまうでしょうし、、、
一度政治家の総入れ替えでもしないといけないんでしょうね、、
アクメツの出番か、、?(爆
アクメツ:少年チャンピオンで連載されていた漫画
利権に頼る政治家がバッサバッサと
殺されていきます(^^;)
投稿: ヤス | 2008年9月 3日 (水) 20時24分